ikito’s blog

活動記録・豆知識など

サラリーマンの確定申告 (個人投資 FXなどの場合) 確定申告書等作成コーナー 手順

確定申告書等作成コーナーで、確定申告の書類を作ってみました。その手順のメモです。

 

1. まずは確定申告書等作成コーナーにアクセス

 Googleなどで「確定申告」で検索すると、最初の方に出てくるはずです。

【確定申告書等作成コーナー】-TOP-画面

 

2. 「作成開始」ボタンを押す

  過去のデータや、作成途中のデータが無い場合は、「作成開始」ボタン

  過去のデータがある場合は、「過去の年分のデータ利用」

 

   過去の年分のデータ利用すると、住所や会社情報の入力の手間が省けます。

 

3. (私は書面提出なので)書面提出ボタンを押す

   e-Taxを使える人は、e-Taxが便利かもしれません。

   マイナンバーカードや、ICカードリーダライタが必要のようです。

 

4. ご利用環境などの確認

 パソコン環境や、プリンタについて確認してください。

 全部、チェックしてから、「次へ」ボタン

 

5. 作成する申告書などの選択

 サラリーマンなので、「所得税コーナーへ」のボタン

   続いて、入力方法選択 画面で、

   左記以外の所得のある方 の「作成開始」ボタン

 

6. 提出方法や生年月日などの入力

 私は、「申告書の様式をイメージした入力画面で申告書を作成する」にチェックを入れています。

  一通り入力して、「次へ」

 

7. 所得・所得控除などの入力 (給与)

 2つのタブがあります。

  ①全ての申告に対応

  ②給与・雑(公的年金など)

 サラリーマンであれば、②のタブに切り替えると、不要な項目がグレーになるので分かりやすいかも。

 

 「給与」をクリックして、源泉徴収票を見ながら、記入していきます。

 

8. 所得・所得控除などの入力 (FXの場合 : 先物取引に係る雑所得等

 次に、FXなどの損益を入力します。

 FXであれば、「先物取引に係る雑所得等」をクリックして入力していきます。

 証券会社によっては、確定申告時の記入方法を紹介していることもあります。

 使用している証券会社に、説明がないか探してみると良いです。

   私は、インヴァスト証券を使用しています。

    インヴァスト証券の場合は、ログインして、MyページTOPの右下に、

    「FX税金本!」というものがあって、税金に関する情報が載っています。

 

  1. 所得区分 は 雑所得用 を選択

  2. 取引の内訳の入力

  種類は、くりっく365であれば、「くりっく365」

  セミナーや購入した本など、必要経費も記入しましょう。節税に繋がります。

 

9. 住民税等の入力

 ページに記載されている事項に当てはまるひとは、「住民税・事業税に関する事項」をクリックして入力・・・だと思います。(私は当てはまるのが無かったので、「次へ」をクリックしただけ)

 

10. 住所・氏名等の入力

 全角で入力する箇所もあるので、注意してください。

 

 追加の納税が必要となる場合は、納付方法も確認してください。

 振替納税で、納付したい場合は、「振替依頼書の作成」もしましょう。

 

 マイナンバーの入力も必要になります。

 

11.印刷

 「帳票表示・印刷」をクリックして、PDFをダウンロード。

 ダウンロードしたPDFを、Adobe Readerで表示して、印刷

 

12.提出準備

  •  源泉徴収票や、本人確認書類を張る
  •  印鑑が必要な箇所に、印鑑を押す
  • 「振替依頼書の作成」をしている場合は、本人の署名と、銀行の印鑑を押す

 

 大きな封筒にいれる。

 提出先の税務署を選択していれば、

 「提出書類などのチェックシート」の右下に、税務署の所在地の印刷があるので、それを切り取って、封筒に貼り付ける。

 

 切手を貼る、もしくは、郵便局などから、郵送。

 (私は、郵便局に行って、郵送しています)

 

確定申告は、大変ですね・・・・・・。 

お疲れさまでした!